ミニマリストになりたいリーマン

人生はゲームなんです

20代は「勉強の積み重ね」チャンスを掴む人の特徴とは

はじめに

社会人になり、会社で働き始めて

専門性の必要な会社に勤めたとします

 

20代のうちは、勉強してもしなくても

大して年収が上がったりはしません

ですが

その後はどうでしょう

 

20代から勉強し、知識を蓄えていた人

全く勉強せずに30代を迎えた人

 

果たしてどれくらいの

生まれるのでしょうか

それでは参りましょう

 

 

勉強する人しない人の差

誰しも学校へ通っていれば

勉強をする機会はあったかと思います

 

普段の授業やテストを嫌々やりましたね

ここでクローズアップするのは

「テスト」です

 

少しエピソードを話します

 

ある日A君という生徒と

B君という生徒がいました

 

来週にはテストを控えている2人ですが

勉強の仕方にこんな違いがありました

 

A君は、毎日決まった時間に勉強をしています

テスト範囲を計画的に勉強します

 

B君は、テストの前日にテスト範囲を全て勉強します。それまでテスト勉強はしません

 

さて、皆さんみて分かる通り、

いい点数を取れたのはA君です

 

ですが、それはなぜでしょう?

 

2人とも同じようにテスト範囲を勉強しているはずなのに、差が生まれる

 

そこには、問題を解くにあたっての

2人の情報量の差があるからです

 

情報量の差

2人に1+1=の答えは?聞いたとします

 

もしも2人とも1という数字も、5や=といったものも知らなかったとします

 

あらかじめ2人にはこの問題を解くことを知らせておき、最終日に初めて問題を解かせます

 

A君は1週間かけて数字や記号の意味を調べて

試験に臨みます

ですので、試験が始まった時には解き方を知っています

 

B君は、テストが始まったと同時にその解き方や意味を調べ始めます

 

どれだけ時間がかかっても良いという条件で試験を行ったとすると、2人とももちろん解くことができるでしょう

 

ですが2人の答えを導き出した時間には

どれだけの差がでるかは皆さんも

分かりますよね?

 

なにか物事を始めるときの

スタート地点が違うのです

 

チャンスを見逃すな

最近では、会社員としてではなく

フリーランスとして働いている人達も

多くいますが、その人達もいきなり

稼げるようになったわけではありません

 

どうすれば稼げるか

何を勉強したらいいかを常に考え

行動に移してきた結果です

 

その人達の結果だけをみている私たちは

あたかも簡単に成功できるのでは?

と錯覚してしまいそうですが

そこを履き違えないように気をつけましょう

 

これまでの中で、僕が一番伝えたいことは

 

チャンスを掴む準備をしておけ

ということです

 

チャンスというものは常に情報収集をして

学びを辞めなかった人達が

手にすることができると思っています

 

いつでもそれを掴み取るために構えていないと

いざという時に見逃してしまいます

 

それを見逃したことすら気付かない

そんな人間に皆さんにはなって欲しくない

僕自身もそうである為に、頑張っています

 

最後に

今回のまとめとして

  • 積み重ねが力になる
  • 常に情報収集をする
  • チャンスを見逃すな

 

この3つを常に考え行動すること

これが大事だと思います

 

将来の自分をつくるのは今の自分です

後悔することのないよう

今の自分が頑張りましょう

 

それではまた